


具沢山で満足感たっぷり冷やし中華を召し上がれ😋
** 調理方法 **
冷やし中華の麺を沸騰したお湯でお好みの硬さに茹でザルにあげ水で冷やしながらよく洗い、麺の水を切って器に移してください。(茹で時間は、2分30秒程度で冷やし麺はプラス30秒がおすすめです。)
器に移した麺の上に、別袋の(玉子・きゅうり・レタス・ハム)を盛り付けタレをかけてお召し上がりください。
湯せん:沸騰したお湯に袋のまま5分ほど温めてお皿に盛りつける。
or
電子レンジ:袋のまま温めると破裂しますので、お皿に盛りつけてから30秒~1分30秒ほど。
揚げ物・フライ物:白い紙袋をお皿にのせてレンジで1分~2分、さらに袋から出してトースターで温めるとカリと仕上がります。